自分の1番

みなさんこんばんは(^^)

 

 いきなりですが、みなさんは

「自分が一番である」

と言えるものはありますか?

 

まぁ、なんでこんな話するかっていうと、これも就職とか大学の面接で、聞かれることのある質問なんです(^^)

 

まぁ、該当しない場所もありますけど、過去の面接の質問されたこととかを調べると、聞かれてることが多いみたいなので、今回は「1番になれるもの」を作って欲しいので話をします!

 

 

面接で落とされる理由がいくつかあるのですが、例に出しますね

・第一印象の服装、態度がダメ

・声が小さく暗い

・夢や将来のビジョンがはっきりしていない

・「1番頑張った」と誇れるものがない

 

まだ、細かく言えばもっともっとありますが、とりあえずメインはこれくらい(^_^)

 

 

じゃあ、その中でも直せるもの、変えれるものはいくつあると思いますか?

1つ?2つ?3つ?全部?

 

 

はい、全部変えれます。

 

 

ただ、簡単に変えることができるのは3つ目まで、今回の主題の「1番頑張った誇れるもの」はすぐにできるものではありません。

 

 

なぜか?それはですね、、

今までに自分がどれだけ努力してきたか、

今まで自分は何を必死になってやったのか、

 

そうなんです、過去の話なんです。

 

だから、すぐに変えることなんて出来ないんです。

 

でも、今から変えれば、面接の頃にはすでに今日は過去のことになります。

 

 

だからこそ!今からでも1番と誇れるものを作って欲しいんです!

 

 

面接で会う人は初めての人です、

相手は機械じゃない、人間です。

 

仕事のできるできないだけじゃなくて、

その人は仕事に対してどれだけ「努力」できるかを見極めているんです。

 

 

だから、今自分の中で「1番だ」って誇れるものがないなら作ればいいんです、なんでもいい、

 

誰よりも早く移動する

誰よりも早く人の手伝いをできる

誰よりも自主勉強の量が多い

 

本当になんでもいいんです、それがたとえ仕事や勉強に関係なくても、何か1番と誇れるものを作ってください(^。^)

 

 

僕自身も、1番と言えるものは中学までなかったです。

 

けど、高校に入ってバレーを続けて、まだなんとなくバレーやって、って感じだったけど、

3年のときにバレー部の盛り上げ役、声出し担当としてコートに立ち続けて、同級生6人+後輩と一緒にチームを盛り上げることができた。

 

自分の声、応援でチームが高まっていき、全員の力が上がる感じもわかった。

 

同級生の6人に恵まれたのはもちろん、後輩とか、周りの力もあって、自分は「声」という武器で「1番」誇れるものができました。

 

 

 

まだ面接まで時間はあると思います。

だからこそ、1番誇れるものを準備しておきましょう(^。^)

 

 

この辺で(^◇^)

時間

みなさんこんばんは(^ν^)

 

今日は投稿サボってた分を回収すべく、少し多めの投稿です(^o^)

 

今回は「時間」についてやっていきます(^^)v

 

早速ですが、「時間」が関係することわざ

代表的なのを一つあげてください…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい!まぁ、多分、、、、

 「時は金なり」"Time is money"ですね

 

まぁ僕の1番初めのブログの投稿の題名も

Time is moneyだった気がします(^◇^)

 

 

まぁ何かをするということは時間を使うということです。

 

何かをする上で時間というのは絶対にかかるものです。

 

 

勉強すること、仕事をするときや、行き帰り、遊びやデート、、、何をするにも時間はかかります。

もちろん「死」が来るのも時間ですね。

 

 

あかん、あかん、重すぎる

 

 

じゃあ一生で何に時間を使っているか計算しちゃいましょう!

 

   じゃあ人生を90年として考えます!

 

 

・睡眠 1日に7時間寝る

  7時間×365日×90年=229.950時間

これを日数に直すと、、9581日

さらに年数に直すと、、約26年

 

 

 

・仕事 通勤除いて1日8時間

    18歳から65歳までの48年間の雇用

    休みは年間120日 365-120=245

 

         8時間×245日×48年=94.080時間

これを日数に直すと、、3.920日

さらに年数に直すと、、約10年

 

 

 

これを見ると、睡眠時間が圧倒的に多いです!

まぁ毎日取らないと、気が狂いそうですし…

 

当然の結果ですね笑

 

じゃあ仕事に目を向けてみましょう。

 

 

毎日、24時間働きっぱなしでも10年で仕事をやり切ってしまえるということなんです。

 

まぁ不可能ですけど笑笑

 

まぁ理論的にはそうってだけです笑

 

 

じゃあ今仕事や勉強を嫌って言ってる人に朗報です!

 

人生を90年で設定してあるのでそのまま行きます!

90年のうちの睡眠+仕事でたったの36年

 

じゃあ残りの54年は!?

まぁ、義務教育とか高校とか大学あるんでそこで9年〜16年削られたとしても

 

残りの自由な時間は38年〜46年くらいあるんです。

 

そんなにも自由な時間があるんですよ??

 

ってことは趣味やボーーーっとする時間を約40年分くらいあるんです!

 

まぁ、それをどう使うかはそれぞれあると思いますけど…

 

 

力の強さや、運動能力、勉強のできるできない、モテるモテない、人は平等には絶対にならないです。

 

けど、、時間は平等に流れます。

だからこそ、その時間を何にどれだけ使うのかを明確にして、より時間を有効に大切に使うことができれば、、

 

もっと人生は変わると思いますよ(╹◡╹)

 

この辺で( ◠‿◠ )

 

 

  

みなさんこんばんは(´∀`=)

 

今日はシンプルに「職」についてやっていきます!

 

今、現在働いている人は

自分の好きな仕事ですか?

それとも

嫌いな仕事ですか??

 

 

 

まぁ、今回の話は「職〜好きを仕事にする〜」

って感じです(^◇^)

 

 

自分のやりたかったこと、好きなことを仕事にできれば何も苦労はしないって思いますよね(^◇^)

 

僕も実際そう思ってました

 

別に無理して嫌な仕事をやり続けても楽しくないし

 

確かにその通りです

 

 

なので、僕から…

 

 

本当にやりたいことがあるのなら今の仕事を辞めてやりたいことを仕事すればいいです(^^)

 

「何を簡単に…」まぁ、そうなりますよね

 

「やりたいことをやれれば苦労しないのに…」って思いますよね

 

でも、自分がやりたいことだとしても、それを始めるためには相当な苦労と困難なことが沢山あります。

 

 

それでも成功している人たちはその苦労を乗り越えてから好きを仕事にしています。

 

だからといって嫌な仕事をやれとは思いません。

 

自分のやりたいことはやればいいと思います。

ただ、中途半端な気持ちではダメです。

何かをやるには何かしら理由や、目的、目標がないと達成できません。

 

 

だから、やるからには本気で向き合ってほしいです。

 

やりたいことがあるのに、嫌な仕事をずっとやってても、やりたいことができなかったと後悔が残るだけです。

 

そーすると、仕事に集中出来なくなり、その仕事で悪影響が出て、怪我をしたらやりたいことすらやらない。

 

それなら、若いうちにやりたいことをやってみるのが1番いいと思います。

 

人生にもう一度がないからこそ、今をもっと楽しく、今をもっと明るく、何事にも挑戦する。

 

その心を持って仕事を選び直してもいいと思います(^。^)

 

30代になれば本気で結婚や、家族設計を悩んできます。

そんなときに仕事が不安定ではダメですからね(>人<;)

 

 

僕自身も経験したから言えます。

はじめは工場で勤務でしたが、体を壊したこととやりたいことがあったからやめるという決断をしました。

 

すごく大手の企業で株式もすごくいいところでした。

 

けど、後悔なんて一つもしてないです。

 

そして、本当にやりたかったバレーボールのコーチの仕事を今ではやっています。

 

確かに楽しいです。

けど、他のコーチとの関わりや、教える面での悩みがあるから苦しいこともあります。

 

けど、それを乗り越えればあとは楽しい時間しかやってこないから、頑張れます。

 

 

だから、まだ就職していない子たちは慎重に選ぶことをお勧めします。

 

そして、もうすでに働いていて、やりたくない仕事をやっている人は、まだ見直せるチャンスだと思います。

 

コロナで仕事が減る中で、仕事を求める人が多いです。

だからこそ、新しく会社を作る先駆者として「好きを仕事にする」と言うのはどうでしょうか?

 

 

この辺で(^◇^)

貯金の仕方

みなさんこんにちは(^^)

 

いきなりですが、お金は好きですか?( ^ω^ )

 

うんうん、うんうんうん、そうですよね

お金大好きですよね(^◇^)

 

 

ということで、今回は「貯金の仕方」についてやっていきます!

 

1番最後には、カップルにオススメのお金の使い方もやっていきます!

 

 

まずは貯金の仕方ですね!

 普通に銀行に預けるっていうのも一つですが、自分の手元で管理して行きたいという方もいますよね!?

 

そこで、今流行の「500円玉貯金」です!

僕も7、8ヶ月前から始めてすでに

ディズニーのホテルでミラコスタってところに泊まれるくらいまでは貯まりました笑

 

 

これは前に僕のブログで出した、

「タスクフォーカス」と「ゴールフォーカス」

にも共通してるのですが、

 

500円玉があれば貯金する。タスクフォーカス

結婚式に使うために貯金。ゴールフォーカス

 

 

結局、貯金することにも目的や、何に使うかがはっきりしていれば貯めやすいものです(╹◡╹)

まぁ、これは貯金全体に言えることですね(´∀`=)

 

 

次は「お釣り貯金」です!

 「なんだろ」「初めて聞くな、、、」

という方多いのでは無いですか???

 

 

これは僕が実際に試してやっているものです(╹◡╹)

 

これにはメリット、デメリットが存在するのでやってみたいと言う方はデメリットも見た上でやってみてくださいm(_ _)m

 

 

現金支払いで出た「お釣り」を全て家の貯金箱にて貯金するというものです!

 

最近ではキャッシュレス化が進んで、現金で支払いするところが減ってきて、カード払いなんかが主流になっているので、滅多に小銭なんかは使うことがない、というところに着目して始めました(^◇^)

 

 

では、メリット、デメリットをあげます(^^)

 

・メリット

  お財布が軽い

  細かくてもどんどん貯まる

  支払いの時に小銭を出す必要が無い

 

・デメリット

  1.001円みたいな時、お釣りが増える

  自販機とかで書いたい時に小銭がない

  公衆電話が使えない

 

お財布をスッキリしたくて、普段の買い物がほとんどカードの人にはオススメです(´∀`=)

 

ただ、何かあった時用のために少しだけ小銭を持っておくのも大切だと思います涙

 

 

お待たせしました( ^ω^ )

カップルにオススメのやつやっていきます!

 

これは僕自身が教えてもらったもので、すごくお金の使い方を相談して使うようになれたのですごくオススメです(^◇^)

 

 

カップルの人だと、、2人で買い物、2人でご飯とお金のかかるものですよね(╹◡╹)

 

そんな時に2人のバイトや仕事のお金を貯めて「共同財布」というものに入れて、そのお金を2人の遊びに使うのです(´∀`=)

 

毎月の月収の2割〜4割くらいを入れていくといいかと思います( ^ω^ )

 

これをやることで、2人で何にどれだけかけて買ったのか、どこで何をどれくらい食べたのかまでしっかりと管理できるのでオススメです(^_^)☆

 

 

余っている財布があるならやってみてはどうですか、、、(^◇^)

 

 

学生、社会人の悩みと解決策

みなさんこんばんは( ◠‿◠ )

悩みが多すぎて倒れそうな冴ログです( ̄∀ ̄)

 

 

今回は「学生、社会人の悩みと解決策」についてやっていきます!

 

 

まず、それぞれで悩むものが違うと思うので、わけてやっていきます!

例であげるのはいくつもある悩みの中から一部を切り取った物なのでご了承下さい(*´ω`*)

 

〈学生〉

・勉強が難しい、ついていけない

・友人関係が大変

・部活が忙しい

・先生や先輩がめんどくさい

・いじめ

 

〈社会人〉

・仕事がわからない、おいつかない

・同期、同僚との関係

・上司との関わり方

パワハラ

 

 

言い出したらほんっっっっっとにキリがないのでこれくらいで…( ̄∀ ̄)

 

 

 

それぞれで悩みは違いましたが、よく見ると悩む理由はざっくりと見ると2種類だけですね(*´∀`*)

 

“人間関係”   “勉強や仕事”

この2種類だけなんです(*´Д`*)

 

 

よく部活とかで嫌な先輩、うざい先輩いたんじゃないですか???( ̄∀ ̄)

え?誰ですか、今、僕がうざい先輩って言ったの、悲しいです(涙)(>人<;)

 

 

まぁそんなことはどうでもいいです( ̄∀ ̄)

 

新しい場所、新しい生活で慣れない環境の中で、勉強や仕事、忙しくてついていけない。

その気持ちはわかりますが、その状態では何をやってもうまくいきません。

 

勉強や仕事がわからないなら、友達や先輩に聞けばいい、、

じゃあ聴くためには関係を作らなきゃ、

 

じゃあ人間関係を良くすれば、自分を助けてくれる人がいるかもしれない!

 

それではいきましょう!

人間関係の作り方(*´∀`*)

 

 

一つ、相手の好きな物、趣味などを聞く

一つ、相手と共通のものを話す中で探す

一つ、相手の趣味を自分の趣味として始める

 

この3つをやるだけで少しはコミニュケーションが増えたり、話すきっかけを作れると思います( ◠‿◠ )

 

これも例なので、他にもこんなやり方があるよーとか絶対あると思いますが、僕自身がこれで距離をつめたりしたので、参考程度にどうぞ(*´∀`*)

 

 

今日はこのへんで、、、

おやすみかん(>人<;)

モチベーションの上げ方

みなさんこんばんは(*´∀`*)

 

昨日、一昨日、サボってすみません( ̄∀ ̄)

  

まぁ、色々ありまして…( ̄^ ̄)ゞ

 

 

今回は「モチベーションの上げ方」についてやっていきます!

 

今日は最後に「上げる方法」を発表するので、それだけ知りたい人は1番下へ!

 

 

みなさん!自粛が緩和され、他県への移動や色んなテーマパークの再開、7月にはあの有名な某TDRも再開ですね( ̄∀ ̄)

 

それと同時に大学や仕事が自宅ではなく、実際に現地に行くところがほとんどではないでしょうか??

 

ここ重要です( ◠‿◠ )

 

 

 

「久しぶりにみんなに会える!」

「仕事久しぶりやし、頑張るか!」

 

 

「久しぶりすぎて、顔合わせるのだるいな」

「仕事やるきでんわー」

 

この2種類の人に分かれると思います。

 

まぁ、いわゆる

  「モチベーションの違い」と言うやつです

 

色んな物事の始まりを楽しめる人

色んな物事の始まりを嫌々行う人

 

ここには相当な差が生まれます。

 

「その差がどうしたんや💢」

「仕事なんてやらないかんのやで嫌々でもええやろ💢」

そんなこと言わないでください(◞‸◟)

この少しの差が仕事や勉強への

   "集中力" "暗記力"の違いを生むのです

 

 

つまりは…

どれだけ前向きに取り組むかで変わるのです(*´∀`*)

 

 

 

 

じゃあここで!上げ方をいくつか!

個人で上げ方が違うと思うので、一つの例としてみてください!

 

 

 

一つ、その仕事が終わった後にご褒美をつける

 

一つ、区切りを細かく決めてそれを繰り返す

 

一つ、嫌なことは聞こえない声で口に出す

 

 

 

この三つでどれか試してみてください!

それ以外にもあると思うので、自分なりのものを見つけてください( ^ω^ )

 

ここらへんで(^_^)

気持ちと力の関係

皆さんこんにちは( ◠‿◠ )

 

 

 

 

今日は「気持ちと力の関係」についてやっていきたいと思います(*´∀`*)

 

 

 

 

 

じゃあいきなりですが、2人1組を作って前後で並んでください( ◠‿◠ )

 

前の人は手を広げ"T"を作ってください。

 

後ろの人は前の人の両手の甲を下方向に全力で押してください。

 

この時に前の人は「喜怒哀楽」の表情を順番に作ってください。

ではやってみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうでしたか??

喜、怒の時と哀、楽のときでは

 押される力に対抗できる力の強さが違いませんでしたか??

 

喜、怒の時は強く押されても耐えるもしくは少しずつ下がる。

 

対して

 

哀、楽の時は押されたらそのままの勢いで下に下がったのではないでしょうか。

 

 

 

 

「あかん、説明下手すぎてわからんわ( *`ω´)」

と言う方。申し訳ない。もう少し簡単に、、

 

 

 

 

 

 

例えば、

3年生の引退がかかる試合。

     自分だけ学年が下なのにスタメン。

 

 

笑顔で試合をすると

"本来の力"+"良いイメージ"+"プラス思考"=勝利

 

 

 

ミスを恐れて暗い顔で試合をすると

"本来の力"−"悪いイメージ"−"マイナス思考" =負け

 

なんです。

 

 

 

 

笑顔でプレーをすれば良い結果になり、悲しい暗い顔でプレーをすると悪い結果になると言うこと。

 

本来持っている力は同じものなのに、

  その日の気分や、気持ち、感情だけで、試合すらもコントロールしてしまうくらい、気持ちと力の関係は大切なものなのです。

 

 

もしも、自分が追い込まれたときは暗い顔でマイナス思考でやるよりも、それは自分に与えられた仕事や、役なのだと割り切って笑顔で前向きに取り組んでいくと、いつもの力よりもより良い結果を得られると思いますよ(^。^)

 

 

じゃあこの辺で( ̄∀ ̄)